2012年10月09日

関西学院大学総合政策学部山中速人研究室4年卒業制作 第2回

121002_sukeno5.JPG
第2回「女性になるということ」関西学院大学総合政策学部4年 助野駿
ファイル@
三宮の夜のお店でゲイバーのホステスとして働いている清葉さんは男性から女性へ戸籍を変えた方です。そんな清葉さんの過去と、女性になろう思ったきっかけについて語ってもらいました。
121002_sukeno2.JPG
ファイルA
無事に男性から女性になることができた清葉さんですが、女性になることで今までの生活と何が変わったのでしょう。
121002_sukeno3.JPG
ファイルB
今、自分の肉体の性と心の性に違和感を持ち、性別を変えようかと悩んでいる方と、身の回りに性同一性障害がいて、それを傍観している方に対し、清葉さんからのメッセージを聞いてもらいたいと思います。
posted by FMYY at 15:30| Comment(0) | podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。